スクラッチボードで銅版画のような作品を描こう!
2016/08/20
日本とフランスのアートシーンを体験し、活動してきた絵画火曜日クラス講師YUJI先生が、絵画表現を拡げる楽しい技法を伝授いたします!画材の質を生かした普段とは違う発想での簡単で楽しい技法を学びます。絵を描く事が初めての方でもお気軽にご参加いただけます。 今回はスクラッチボード(白い厚紙の上に墨などの微粉末を塗布した黒い画用紙)をニードルなど針状のもので引っ掻いて白い線を描く技法。写真のネガフィルムのような白黒反転した(銅版画タッチ)の絵が描けます。
開講日 | 2016年9月13日 または 2016年27日 火曜日 昼の部 12:00〜16:00の内2時間半 *通常の授業も併行して行われます。 |
---|---|
受講料 |
内部生通常の授業の振替として受講出来ます。 外部生1回 4,320円(税込) |
画材代 | 540円(税込) |
担当講師 YUJI | |
---|---|
![]() |
1979年、愛知県立芸術大学油絵科卒業後、パリに渡る。 フランス国立美術学校で4年間学ぶ。 81年から、パリ、ザルツブルク、ジュネーブ、東京、名古屋などで、 絵画の個展とグループ展を続ける。 欧州、日本などで個展を開く一方、巨大音楽紙芝居「BAKUの物語」を制作、演出し、 ポンピドゥーセンター他で上演。 2002年に帰国後は童話挿絵や絵本を中心に、 個展、ライヴパフォーマンスなどを展開中。 |
●お申込方法
内部生の方は受付にてお申込み頂くか、メールやお電話にてお問い合わせ下さい。料金はお申込み時にお支払下さい。
外部生の方は指定の口座に受講料をお支払下さい。
TEL: 03-5456-0400
MAIL: s-rayart@nifty.com