透明水彩入門講座

第2火曜日昼クラス内で開催!

澄んだ色味が特徴の透明水彩絵の具。
その特徴を活かした様々な技法を学べる講座です。

1回のみの受講も可能です!
お好きな内容の回を受講ください。

開催日時


毎月第2火曜日 13:00〜15:30

講師

安藤孝浩講師

個性を重視し、ひとりずつ話をして、その人の基本となるものや良さを引き出し、個々の指導にあたる姿勢が好評です。

講師:安藤孝浩

開催地

レイアートスクール 渋谷校 3F

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目19-15高野第一ビル 3階
TEL:03-5456-0400

カリキュラム内容

日時 テーマ内容
7/8果物を描く基礎の塗り方の練習(重ね塗り) みずみずしく果物を描く
8/12お花を描く 基礎の塗り方の練習(グラデーション) 花びらを美しく描く
9/9背景でお花を描く 背景をウェットインウェットで描く透明水彩の美しい表現技法を学びます
10/14筆使いで玉ねぎを描く ドライブラシで様々な表現技法を学びます
11/11ガラス瓶を描く 透明な物の描き方を学びます
12/9風景を描く①自然 空や雲の描き方や大地の描き方を学びます
1/13風景を描く②建物 空や雲の描き方や大地の描き方を学びます
2/10動物を描く かわいい目の描き方や毛の描き方を学びます
3/10顔を描く バランスを整えて上手に描くコツを学びます
4/14金箔、銀箔を散りばめたお花を描く 特殊な技法を使ってより上の表現を学びます
5/12金箔を貼り、その上にバラを描く 日本画と西洋絵画の技法をミックスした技法を学びます
6/9アラプリマ技法で静物画を描く 一気に描くアラプリマ技法の描き方を学びます

道 具

スケッチブック マルマン ヴィフアール 中目 F4サイズ 
*スクールでも購入いただけます。

水彩絵の具
*ご自身の画材、または無料レンタルチケット、または有料レンタルをご利用ください。または有料レンタルをご利用ください。

受講料

内部生 絵画クラス 受講回数振替
外部生 体験料 2,200円(税込)
*体験は1回のみになります。

お申込みはこちらから

予約サイトへ移動します